1. asia daily
  2. 203 view

“Le dernier déjeuner dans Shiba parc animalier” &「赤い公園」

モネです、今日もXMT_from_TYO !! です。

今日は朝から快晴。天気はスカッとしてるけど夜中からの強風は相変わらず。なので、ゴミが舞い、自転車とか倒れているし、注意して歩かないとね。
こちらは今朝撮影した寒緋桜。ググってみたところ分類的にはバラ科らしい。写真の通り、よくみたらすでに開花してた。寒いけど、季節は変わる。寒い次には暑くなる! 今日の始まりはこんな感じ。今回のブログは“昨日のランチ”についてです。

なんで、春は毎日のように天気が変わるのか

昨日は、朝は雨。止んだと思ったら夕方も雨。止んだと思ったら夜中は突風。「春に三日の晴れなし」というが、そういった意味ではこの天気、冬から春になりつつある証なのだろう。二十四節気で言えば間も無く「啓蟄」だしね。春の天気といえば、移動性高気圧と低気圧が頻繁に入れ替わり立ち替わり通過するから、天気の周期は早くって天候は不安定になる。外出の際は天候をよく確認してから家を出ましょう。

『最後の午餐』?! はクスクスとタジン

さてさて、本題のランチについて。いつも土日にいく店があるんだけど、先日、祝日だから?! 行ったら貸切みたいな状態で中に入れなかった。だから、まぁ、平日ではあったが、リベンジというか、開店にあわせて行ってみた。なんたって、“動物公園”での『最後の午餐』?! になっちゃうし、しばらく来ることはないだろう。ようするに、ここで行っとかないとって思ったんだ。

行った先は、La maison de Cous Cous(ラ メゾンド クスクス)というチュニジア料理店。なにゆえチュニジア料理なのか。かつてチュニジアに行ったことがあるから。なんで、チュニジアに行ったのか。アルジェリアに行こうと思ったら渡航自粛になっちゃったんで、とりあえず隣の国に行ってみるかと思ったから。そうそう、サハラ砂漠もあるし。ナイト・イン・チュニジアって曲もあるし。当時、ちょうどアラファトさんの自宅が襲撃された後だったんだけど、それくらいしか問題がなかったので簡単に入国できそうだから。まぁ、地中海の国だし、きっと食事も美味しいだろうなと思ったんで行ってみた。

地中海風アラビア料理?チュニジア料理ってご存知?!

ところで、チュニジア料理って食べた事あります?! 俺が説明して偏っちゃったり、うまく伝わらないといけないから以下引用です。

チュニジア料理は地中海料理です。地中海沿岸部の基本食材は、オリーブ、小麦、ブドウ。それぞれオリーブやオリーブオイル、パンやパスタ、ワインや酢になります。そして野菜や果物、豆類、ナッツ、肉や魚など、食材が豊かです。有名なチュニジア料理といえばクスクス(小粒パスタ)やハリッサ(唐辛子ペースト)が思い出されますが、フランスのラタトゥイユのような料理も、スペインのオムレツのような料理も、イタリアンパスタのような料理も、ギリシャのシーフード料理に似た料理も、アラブによくある豆料理も、トルコ風のスナックもあります。それは、チュニジアが古い時代から地中海各地域に影響を与え、影響を受けながら発展してきた証です。

引用元:世界の料理、各国料理について

クスクスって、そもそもなに?!

チュニジアは確かに中東圏なんだけど北アフリカに位置し、対岸はイタリアだったりするから文化圏的にはヨーロッパの影響もある。食文化はトルコ料理っぽかったり、パニーニみたいなのがあったり、バゲットが美味しかったり、ちゃんとしたホテルとかならカフェオレはパリ並みだったりして、ゆえに、思ったほど違和感はないかもね。

じゃ、今回なにを食べたのかというとクスクスと前菜のタジン、モロッコティ以上3点のランチセット。そもそもクスクスってどんなものか。上記引用に“小粒パスタ”とあるが、植物的にも成分的にもパスタの仲間なのかもしれないが、俺的には超小粒の米みたいなものって認識だった。どれくらい小粒かといえば、噛んで食べたのか、飲み込んだのか区別つかないくらいなイメージかなぁ。トビっ子より若干小粒だと思う。かといって、サハラ砂漠の砂のようなきめ細やかさはない。

クスクスのスープ、決め手はハリッサ!

低カロリー、意外と腹持ちよし!タコのクスクス

北アフリカ起源のそんなマイクロ米粒?を蒸し、スパイシーな炊き込み御飯風に、素揚げしたみたいな野菜や肉、魚をトッピング。実はクスクスはビタミンB、 ミネラルそして食物繊維などなど豊富で、しかもご飯と比べて低カロリー。

クスクスにかけるスパイシーたっぷりなスープ

そこに台湾の薬膳カレーみたいなスープをかけながらいただく。
このスープは、唐辛子、クミン、コリアンダーなどで作られた、チュニジアの辛味ペースト“ハリッサ”で作られているらしい。この組み合わせなかなか絶妙で地味にうまいと思う。

キッシュ風な卵焼き?! タジンなど前菜はこんな感じ

おとものタジンは一言で言えばスパニッシュオムレツ的な食べ物。それとにレバーペーストみたいなもの、サラダが前菜として出てきた。食後のモロッコティーはトルコのチャイのような甘さはなくスッキリしたミントティ。万人に受け入れられるのではないかと思う。

目標達成に向けてラストラン!

こんなランチをした後、いつもの仕事に戻り残業を経て終了。気分良くランチはできたけど、結局、この日の目標である3便の数値は達成できず。ちょっと悶々としていた。でもまぁ、そんなもんか、仕方ないね。なので、リベンジ含め、この夜中に3瓶(ビール、ワイン、バーボン)をやっつけよう!さぁ、全部開けられたのか。。。

なんか色々あったけど、まぁいい1日になったのかもね。ただ、朝、ツイッターでつぶやいた“赤い公園5月に解散”について、そんな気はしていたんだけど、あらためて残念というかショック。同じく、スーパージャンキーモンキー、睦(むつみ)の時もあまりに突然すぎる。

飲みすぎた。寝てしまった。だけどまぁ目覚めはスッキリ。気分上々!! 更新は遅れてしまったけど、まぁ、いいか。
ということで、モネの“Le dernier déjeuner dans Shiba parc animalier”&「赤い公園」
fm_TYO_w_luv !! でした。

赤い公園 ライブ「黄色い花」(熱唱祭り)

「黄色い花」 作詞:津野米咲 作曲:津野米咲

When music is over,
it’s gone in the air.
You can never capture it again.

asia dailyの最近記事

  1. モスクワにソビエト崩壊を見た

  2. キシやん、残暑お見舞い申し上げます。

  3. 平日休みに何をする?メリット生かして土日にできないことをする

  4. “Le dernier déjeuner dans Shiba parc animali…

  5. アルツハイマー予防になる?!『レム睡眠』の重要性とその特徴

関連記事